みどり丘幼稚園

子どもの様子

GH活動

GH活動の中で、壁面製作をしました。

異年齢縦割りのグループの中で、年少さんは年長さんを見て憧れの気持ちをもち、年長さんは年上としての自覚が芽生えているようです。
スイカ
あじさい
カタツムリ
2021/06/03

6月3日(木)GHコーラス

久々のGHコーラスでは、ソーシャルディスタンスを守り、お互いの声を聴きながら「かえるのうた」と「おおきなうた」の輪唱に取り組みました。
ソーシャルディスタンスを守って
園長先生も見学に来てくれました
2021/06/03

6月3日(木)年長スイミング

今日の年長スイミング。水中スタート、けのび浮き、背面浮きに取り組みました。
前のお友達がスタートしたら、すぐに用意をして待つ姿勢も身についてきています。
板キック
間隔をあけての整列
背面浮き
けのび浮き
2021/06/03

「うんどうあそび」掲示板

幼稚園の掲示板に、学年ごとに「うんどうあそびの」記事を載せています。
玄関前の掲示板
2歳児
年少
年中
年長
2021/06/03

6月1日(火) 「うんどうあそび」

みどり会会長様・副会長様、各部での「ご挨拶」ありがとうございました。
能勢町総務部総務課の方が幼稚園の視察に来てくださいました。
当園専務理にも観て頂きました。
また、観覧された保護者の皆様も、門前の検温やルールを守っての参観頂けたことに感謝します。
「うんどうあそび」のご褒美の金メダル!みんなとても嬉しそうに首にかけ、降園しました。お互い見せ合っている姿も可愛かったです。
能勢町総務部総務課の皆様・当園専務理事
みどり会会長 挨拶
みどり会副会長 挨拶
通常バス降園
嬉しそうにメダルを見せてくれました!
「うんどうあそび」後の大掃除もバッチシ!
2021/06/03

6月1日(火) 「うんどうあそび」年中③

ラララ・ラッセーラ
閉会式 園長挨拶
2021/06/03

6月1日(火)「うんどうあそび」年中②

メイポール
2021/06/02

6月1日(火)「うんどうあそび」年中①

年少の時から機能遊びで取り組んだ平織りや三つ編みから、メイポールに挑戦しました。「ラララ・ラッセーラ」では、リズムにのってメリハリのある表現が出来ました。
日常の中で友達と協力して一つの事作り上げる作り上げる達成感が自信になったと思います。
開会式
走ろう!走ろう!
先生も頑張りました!
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年長④

閉会式 行進
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年長③

リレー
先生も頑張りました!
空手道場
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年長②

パレード
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年長①

去年の6月から取り組んだパレード。楽器を持った開会式もしっかりとお話を聞き年長らしさを見せてくれてました。
リレーでは、力いっぱいワンチームになり年長らしい心の達成感を味わいました。
「空手道場」では、勇ましい「エイッ!エイッ!」の声をかけて、気合を入れて取り組みました。
開会式
パレード
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年少③

まっすぐ走ろう
まっすぐ走ろう
先生も頑張りました!
走り終わったお友達も応援してます
閉会式
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年少②

〇になる時の感覚の取り方もじょうずになりましたね。
クラッパラ
クラッパラ
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」年少①

表現では、自分の位置やグループを知り、全身を使いリズムを感じながら楽しみました。「うんどうあそび」をする中で、色々な気持ちを抱えながら勇気をもって踏み出し、自分でできた!楽しかった!と感じられたことが自信になったと思います。
今から入場行進だよ!ドキドキするね!!
開会式
ボールで遊ぼう
ボールで遊ぼう
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」2歳②

「あそびましょう」
「あそびましょう」
汽車汽車シュッポシュッポ!
汽車汽車シュッポシュッポ!
閉会式
閉会式
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」2歳①

〝自分でできた!〟が多く見受けられた「うんどうあそび」

おうちの人をみて泣いたお友達もいましたが、頑張る姿を見せてくれました。
開会式
はとぽっぽ体操
ゴールに向かってよーいドン!
ゴールに向かってよーいドン!
ゴールに向かってよーいドン!
2021/06/01

6月1日(火)「うんどうあそび」

「うんどうあそび」快晴です!
ソーシャルディスタンス対応の観覧席もバッチシ用意出来ました。
2021/06/01

5月31日(水) 「うんどうあそび」前日

いよいよ明日は「うんどうあそび」参観です。朝から、バスのおじさんたちが万国旗を飾ってくれて、園庭の準備もOK!!

明日はお天気になりそうでよかったですね。
元気に登園して下さい。
バスのおじちゃんが万国旗の用意をしてくれました
「わぁ~、旗がいっぱいある!」とちゅうりっぷ組さん
入場門もみんなを待っています
万国旗も応援してくれていますよ
2021/05/31

5歳児 体育遊び

「リレー」では、迫力のある走りとリードもうまくなってきました。「パレード」では、音とフォーメーションの調和の美しさを表現してくれました。
「空手」も気合が入ってきました!
リレー
パレード
パレード
パレード
2021/05/29
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84