みどり丘幼稚園

子どもの様子

4月生まれの誕生会 2歳児

2歳児の誕生会では3名のお友達が3歳になりました。お友達からの歌のプレゼントは「ちゅうりっぷ」。みんなで手遊びをしながら元気に歌うことができました。

先生からのお話のプレゼントは『まんまるちゃん』。まんまるちゃんの歌に合わせて動物が登場します。「この動物は何色?」白!英語でWhite。「この動物は?」うさぎ!英語でRabbit!いろんな動物の色と名前を英語でいうことができました。

4月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます‼
歌のプレゼント「ちゅうりっぷ」をみんなで歌いました。
3名のお友達が3歳になりました。
お話のプレゼント『まんまるちゃん』。
10種類の動物たちが登場。色と名前を英語で言えました。
2025/04/23

4月 ピッコロタイム・誕生会

【ピッコロタイム】・年少~年長組の【4月 お誕生日会】がありました♪

ピッコロタイムでは、童謡や季節のうたを音楽専任講師が音楽性を育みます。

今月の季節のうたは「ことりのうた」を歌いました。

「こどものお仕事」は【リュックの扱い】です。正しいカバンの使い方を知りました。正しいものの使い方を知り、自立に向けて生活につなげていきます。


4月生まれのお友達のお誕生会は、進級・入園してから初めてのお誕生会。入場では、お祝いをする気持ちを大きな拍手と手拍子で迎えました。

保護者の方からのメッセージは「今興味をもっていること」です。車やお料理・お手伝い、数字や文字など、たくさんのことに興味をもっているお話をお話していただきました。

みんなからの歌のプレゼントは年少「ちゅうりっぷ」年中「春の小川」年長「ピクニック」をプレゼント。

先生からの大型紙芝居のお話は、「金太郎」でした。幼稚園にも五月人形が飾ってあります。また、見てくださいね。


4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。

季節のうた
こどものお仕事
お誕生日おめでとうございます!
歌のプレゼント
先生からのプレゼント
2025/04/22

内科検診

園医の先生に来ていただいて、「内科検診」がありました。身体に聴診器を当てていただき、少し緊張した子もいましたが、検診を無事に終えることができました。「お願いします。」「ありがとうございました。」とご挨拶ができました。 身体を大切に、元気に毎日を過ごしましょうね。
2025/04/22

新学期がスタートしました!

新年度がスタートしました!

年長さんが小さいお友達の手を引いてお部屋まで連れていったり、園庭の遊具の使い方を教えてくれたり…泣いているお友達にも優しく声をかけていました。
小さいときにしてもらったことをきちんと引き継いで、頼もしいお兄さん。お姉さんになりました!

これからも、縦割りの関わりを大切にしながら、保育を進めていきたいと思います。

園庭では元気いっぱいに遊んでいます!

おはようございます!小さいお友達の手を引いて…
遊具の使い方を知りました
始業の会
さくらも満開です
元気いっぱいの声が園庭に広がっています
2025/04/09

第33回入園式

入園された皆さん、保護者の皆様ご入園おめでとうございます。

桜いいお天気の中、入園のお友達は保護者の方と一緒に、初めて幼稚園の門をくぐりました。ドキドキしたかな?

幼稚園の園歌やお歌をおうちの方と一緒に歌ったり手あそびをして楽しみました。

これから始まる幼稚園の生活でたくさん歌いましょうね。

ホームルームの後には園庭で楽しそうな様子で元気いっぱい遊んでいました。

始業日に元気に会うことができることを楽しみにしていますね!

ご入園おめでとうございます。
おうちの方と一緒に
園長式辞
先生と運転手さんの劇「ももたろう」
2025/04/09
1