みどり丘幼稚園

子どもの様子

3月生まれの誕生会(年長)

コロナウイルス感染症のまん延防止措置期間が延長になり、3月も誕生日会の在り方を工夫して、子ども達の成長の節目となるよう、学年単位で遊戯室にてお誕生日を行いました。学年全体で祝うお誕生会!みんな嬉しそうにしていたので、その様子をお知らせいたします。

 3月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます!

3月生まれのお誕生日おめでとうございます!
大型紙芝居 おむすびころりん
6歳になりました。
2022/03/12

2月生まれの誕生会(年中②)

2月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます!本日の年中児2名で1月・2月のお友達は、誕生日会を迎えることが出来ました。
2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
5歳になりました!
2022/03/12

2月生まれの誕生会(年少②)

2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
あさがおぐみ
4歳になりました!
絵本 いっすんぼうし
2022/02/28

1月生まれの誕生日会(年中②)

1月生まれのお友だち お誕生日おめでとうございます!
ゆりぐみ
お誕生日おめでとうございます!
絵本 やぁ ゆきだるま! 
2022/02/28

2月生まれの誕生会(年少)

2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
2月生まれのお友達(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
2月生まれのお友達(ひまわり・あさがお)
「お誕生日おめでとうございます!」「ありがとうございます」
「○○○○です。4才になりました!」
絵本「一寸法師」
絵本「一寸法師」
2022/02/25

2月生まれの誕生会(年中)

2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
年中 2月生まれのお友達
「○○○○です。5歳になりました!」
絵本「はるのゆきだるま」
2022/02/25

2月生まれの誕生会(年長)

 コロナウイルス感染症のまん延防止措置期間が延長になり、延期していた誕生日会の在り方を工夫して、子ども達の成長の節目となるよう、クラス・学年単位で本日2月生まれのお誕生日を行いました。 1月と同様、全体で祝う盛大なお誕生会も素敵ですが、今回のアットホームな雰囲気のお誕生会もとても素敵でした。どの学年の子ども達も嬉しそうにしていたので、その様子をお知らせいたします。

 2月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます!

本日お休みされている2月生まれのお子さんは、また登園日にお誕生会をしましょうね。待っています。
年長 2月生まれのお友達
「お誕生日おめでとうございます」「ありがとうございます」
絵本「だいくとおにろく」
2022/02/25

2月生まれ誕生日会(どんぐり組)

どんぐりの家で2月生まれのお友達の誕生日会をしました。3歳!を指で表現できていました。先生からのプレゼント「春が来た」♪春が来た春が来たどこに来た~♪でつくしhorsetail⇒馬の尻尾、たんぽぽdandelion⇒ライオンのたてがみみたいな花びら、あおむしcaterpillar,ちょうちょbutterfly,うぐいすwarbler  色んな春がやってきました。
お誕生日会の最中、ふくろうの森でも春が見つかったお知らせがありました。それは・・・・ふきのとうjapanese butterbur
早く春が来るといいですね。
タンタンタンタン誕生日♪
春が来た
これがフキノトウだよ!
2022/02/25

1月生まれの誕生日会(2歳児)

1月生まれのお誕生日会。「3歳になりました」とちょっぴり恥ずかしそうだったけど、答えることができました。先生からのプレゼントは、「おはようクレヨン」色んな色のクレヨンが変身してケーキになっていきました。blue,yellow,pink,red,white,brown英語の先生から英語で色を教えてもらいました。
赤いクレヨンイチゴに変身だ!
ペッタンコのケーキがほら!こんなケーキになったよ!
2022/02/25

1月生まれの誕生日会(年少③)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
ちゅうりっぷぐみ
4歳になりました!
おめでとう♪
2022/02/24

1月生まれの誕生会(年長③)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
さくらぐみ 
みんなからのお歌のプレゼント
お話しのプレゼント 泣いた赤鬼
2022/02/24

1月生まれの誕生日会(年長②)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
すみれぐみ
お誕生日、おめでとうございます!
絵本 泣いた赤鬼
2022/02/22

1月生まれの誕生日会(年少②)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
ちゅうりっぷぐみ
4才になりました!
絵本 ゆきのひのころわん
2022/02/22

1月生まれの誕生日会(年中)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
大きくなりました!
みんなでお祝い
絵本 やぁ ゆきだるま! 
2022/02/21

1月生まれの誕生日会(年長①)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
さくら・すみれぐみ
園長先生が来てくれました!
お話しのプレゼント 泣いた赤鬼
2022/02/21

1月生まれの誕生日会(年少①)

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
たんぽぽ・ちゅうりっぷぐみ
4さいになりました!
絵本 ゆきのひのころわん
ひまわり・あさがおぐみ
絵本 ゆきのひのころわん
お誕生日おめでとうございます!
2022/02/21

1月生まれの誕生日会

 コロナウイルス感染症のまん延防止措置期間が延長になり、延期していた誕生日会の在り方を工夫して、子ども達の成長の節目となるよう、本日から1月・2月生まれのお誕生日のお子さんが登園してきたタイミングで、クラス単位でのお誕生会を計画し、本日より開催しました。 本日はまず、今日登園した1月生まれのお友達の誕生日会でした。全体で祝う盛大なお誕生会も素敵ですが、今回のアットホームな雰囲気のお誕生会もとても素敵でした。どの学年の子ども達も嬉しそうにしていたので、その様子をお知らせいたします。
 1月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます!本日、お休みされている1月生まれのお友達は、また登園日にお誕生会をしましょうね。待っています。
 
先生からおはなしのプレゼント
何歳になりましたか?
先生も一緒にお祝い
2022/02/21

豆まきの会

コロナウイルス感染症という疫病に打ち勝つ気持ちと、現在感染中でコロナウイルスと戦っているお友達・ご家族の皆様、社会のなかで色々な形で戦っている皆様への応援の気持ちをこめて、園庭でソーシャルディスタンスを保ち、『豆まきの会』をしました。
園長先生から鬼のお話「鬼は鬼門(北東)に住んでいます・・・」
西本先生から柊鰯のお話「鬼さんは柊鰯の匂いが大嫌い・・・」
先生から、豆を渡してもらって・・・
鬼さんが出てきましたよ・・・
「鬼は~外!福は~内!」
鬼は鬼門に帰っていきました・・・
2022/02/01

とんど焼き

1月13日(木)に【とんど】を行いました。お正月に書いた<書き初めと>、園の<門松>を燃やし「字や絵が上達しますように」と「無病息災」を願いました。【お正月遊びの紹介】では「凧あげ」を見学しました。
運転手さんたちが用意してくれました。
みんなの書き初めが燃え始めました
字や絵が上手になりますように
たこあげ
空高くあがりました
2022/01/14

土曜日園庭開放、中止のお知らせ

広域にコロナウイルス感染者が増えてきております。土曜日の園庭開放をしばらくの間、中止とさせていただきます。子どもたちの安全の為、ご協力をお願いいたします。どうぞ、皆様もお気をつけてお過ごしください。
2022/01/13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84